担当:高橋
担当:野田
看板の価格の仕組み
まずは価格の内訳を表にしました。下記に詳細を解説していきます。
- 現地調査・企画費
- 看板本体・加工費
- デザイン・トレースデータ作成費
- 施工費
- 交通誘導警備員・車両費
- 各種申請費
- 特殊費
- 諸経費
1.現地調査・企画費
看板製作の際には現地調査は欠かせないでしょう。
現地調査とは主に採寸や現地の雰囲気や景観、環境などをお打ち合わせしながら調査するものです。
お打ち合わせ調査価格:無料~¥10,000
お打ち合わせ現地調査の場合、初回無料の看板屋さんが多いです。
採寸価格:無料~¥80,000
一階店舗だと比較的はしごや脚立で届くので~¥15,000が相場価格です。
高所作業車を使用しての採寸・高所作業車使用の道路使用許可やガードマンにより値段が変動。
2.看板本体・加工費
使用する材質やサイズによって大きく異なるのが看板本体費です。
ご自分の出したい看板の種類が分かっている場合、看板の種類から確認できます。
基本的な素材の値段と上記の種類別看板での補足部分を表にしました。
*モバイルデバイスで閲覧されている方は表を縦横にスライドすると説明が表示される仕様になっています。
看板素材 | 仕様 | 寸法 | 価格 |
カッティングシート | カッティングシート 単色 | 100×100 | ¥200~ |
インクジェットシート | 塩ビ・透明・乳半 | 200×200 | ¥2,000~ |
アクリル板 | 白・乳半・透明 | 300×300 | ¥700~ |
アルミ複合版 | 白 | 100×100 | ¥200~ |
FFシート | インクジェット・カッティングシート | 1000×1000 | ¥6,000~ |
看板種類 | |||
銘木・木材看板 | 木材+塗装+彫り | 200×600×20 | ¥70,000~ |
垂れ幕・懸垂幕・横断幕 | ターポリン+インクジェットシート | 1000×1000 | ¥22,000~ |
テント看板 | テント生地+フレーム | 3000×800×1000 | ¥150,000~ |
スタンド看板 | 本体+インクジェット(内照式) | 350×730 | ¥48,000~ |
A型看板 | 本体+インクジェット | 510×1130 | ¥40,800~ |
ネオン看板 | ネオン管 | 200×80×10 | ¥60,800~ |
デジタルサイネージ | 液晶(屋内用) | 1100×46×634 | ¥170,000~ |
イーゼル・黒板 | コルクボード+イーゼル | 600×450 | ¥5,000~ |
加工費
加工費とは看板の素材を取り付ける際に必要な溶接を行ったりするものです。
担当:高橋
加工名 | 内容・備考 | 寸法 | 価格 |
シート貼り込み | インクジェットシートやカッティングシートを看板の表示面に貼り込む作業。 | 300×300 | ¥500~ |
アルミフレーム加工 | ビスやピースで看板の枠を組み立てるための加工。 | 1000×30×1000 | ¥3,000~ |
鉄骨フレーム加工 | 溶接やボルトで看板の枠を組み立てるための加工。 | 1000×30×1000 | ¥10,000~ |
板金加工 | 看板とフレームをビスや両面テープで組み込むこと。袖看板の場合、側面をカラートタンやアルミ複合版で板金。 | 1000×30×1000 | ¥2,000~ |
LEDモジュール組み込み・配線 | 本体内部にLEDモジュールを組み込み配線する。 | 1000×1000 | ¥3,000~ |
蛍光灯・LED器具組み込み・配線 | 本体内部に蛍光灯・LED器具を組み込む配線する。 | 一台 | ¥500~ |
3.デザイン・トレースデータ作成費
文字入れ等のデザイン ¥3,000~
屋号や電話番号などの基本的な内容をデザインします。
メニューなどが入ったデザイン ¥12,000~
お店の宣伝を兼ねたデザインです。
こだわりのデザイン作成 ¥25,000~
オリジナリティの高いレイアウト作成をご希望の方向けデザイン。
トレースデータ作成費 ¥5,000~
手書きのスケッチやjpeg等を入稿用のデータ(主にillustrator)に書き起こす作業です。
4.施工費
実際の施工にかかる費用です。施工は2人以上で行います。
1人工 半日施工 ¥12,000~
1人工 一日施工 ¥20,000~
を目安に2人分かかります。
5.交通誘導警備員・特殊車両費
看板業界で通常使用される特殊車両と使用条件は以下になります。
高所作業車 ¥25,000~
→はしごや脚立が届かない、使用しての作業が難しい場合高所作業車を使用します。
ユニック車 ¥25,000~
出典:ケーツープロジェクト
→柱を吊って地中に埋め込む作業を行うためや高所に重量のある看板を持っていき作業するときなどにユニック車が使用されます。
交通誘導警備員 ¥20,000~
道路許可申請を必要とする作業の場合、交通誘導警備員が必要になります。
6.各種申請費
看板を設置するにあたっての申請費用を解説します。
道路使用申請許可 ¥25,000~
公道または都道などに特殊車両を設置して作業する場合、所轄の警察署で道路使用許可書を申請する必要があります。
工作物確認申請 ¥300,000~
4メートルを超える広告塔・看板は工作物の申請をするのが義務となっています。
構造計算書作成
工作物申請の際に提出する書類となり、看板の構造や安全の証明書類となります。
設計図・製作図面作成 ¥10,000~
設計をして図面を保管などしたい場合に作成します。
担当:高橋
7.特殊費
*モバイルデバイスで閲覧されている方は表を横にスライドすると説明が表示される仕様になっています。
特殊費項目 | 金額目安 | 説明 |
現場消耗費 | ¥500~ | ビス・両面テープ・金具など。 |
運搬費 | ¥3,000~ | トラックなどでの運搬、看板を現場まで搬送する費用。 |
足場費用 | ¥10,000~ | 高所で作業するため、簡易的なローリングタワーを組み立てます。 |
撤去費 | ¥3,000~ | 看板を撤去するのに必要な費用です。別途廃材処分費も発生します。 |
電気工事費 | ¥3,000~ | 電気が必要な看板へ一次電源から看板まで引き込む電気工事費用です。 |
電設資材費 | ¥500~ | 電気工事を行う際に使用する電線・モールなどの資材。 |
ハツリ作業費 | ¥5,000~ | 鉄柱を建てるときなどにアスファルト、コンクリート部分を破壊する外溝作業費用です。 |
廃材処分費 | ¥2,000~ | 撤去した看板などを運搬し、処分する費用です。 |
8.諸経費
主に交通費や運営にかかわる雑費など ¥1,000~
まとめ
いかがでしたか?看板の価格は項目がたくさんあり、一般の方はごちゃごちゃしてしまうかと思いますが項目別に整理したのでご理解いただけたかと思います。もし足りない項目や質問などありましたら、お問い合わせか下部コメント欄からお願い致します。
コメントを残す